- 甲 E1-1出現ギミック / E1-1(戦力) / E1-2(戦力)
- 甲 E2-1出現ギミック / E2-1(輸送) / E2-2(戦力)
- 甲 E3-1(輸送) / E3-2(戦力) / E3-3(戦力)
- 甲 E4-1(輸送) / E4-2(戦力) / ギミック / E4-3(戦力)
- 甲 E5-1出現ギミック / E5-1(戦力) / E5-2(輸送) / E5-3(戦力)
- 甲・乙 E6-1(ギミック込み・戦力) / E6-2(ギミック込み・戦力) / E6-3(ギミック込み・戦力)
- 甲 E7-1出現 / E7-1(輸送) / E7-2(戦力) / E7-3(戦力) / E7-4(輸送) / E7-5出現 / E7-5(戦力)
※E6はE6-3削りまで甲、最終的には乙で突破しています
海域情報
- 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2
- 基地航空隊2部隊使用可(E5-3のみ)
- イギリス連絡部隊、(欧州遠征先遣隊)
札について
E1 | E2-1 | E2-2 | E3-1 | E3-2 | E3-3 | E4-1 | E4-2 | E4-3 | E5 | E6-1 | E6-2 | E6-3 | E7-1 | E7-2 | E7-3 | E7-4 | E7-5 | |
第二艦隊 | 〇 | 〇 | ||||||||||||||||
南沙哨戒部隊 | 〇 | |||||||||||||||||
輸送護衛船団 | 〇 | |||||||||||||||||
第一水雷戦隊 | 〇 | 〇 | ||||||||||||||||
第五艦隊主力 | 〇 | 〇 | ||||||||||||||||
第一艦隊 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||||||||
欧州遠征先遣隊 | 〇 | |||||||||||||||||
イギリス連絡部隊 | 〇 | |||||||||||||||||
英海軍主力部隊 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||||||||
英D-day上陸部隊 | 〇 | 〇 | ||||||||||||||||
米D-day上陸部隊 | 〇 | 〇 |
敵編成
編成例
- イギリス連絡部隊
- I(通常)→P(潜水)→R→S→T(ボス)
- TP:S勝利時146 / 600
- 支援艦隊なし
とても楽なゲージでした。制空はIマス確保で調整しました。煙幕は潜水マス用です。道中(特にIマス)がそこそこ怖いので、艦隊司令部を採用しています。2回使ったので採用した価値はあったかなと思います。リベッチオ+白露が撤退したときもありましたが、輸送回数に変化はありませんでした。ボスマスにさえ言ってくれれば空母sが吹き飛ばしてくれました。
ドラム缶が足りなかったので利根が連撃になったりリベッチオに煙幕が載ってたりしますが、もう少しで輸送回数を減らせたので持ってる方は載せた方がいいと思います。とは言えボスが警戒陣だったときに夜戦利根の連撃でS勝利を取れたことがあったので、全くの無意味かというとそうでもないように感じました。
艦の採用意図・サブ艦
基本的にはE5-1で使用したメンバーで編成しました。空母が足りなかったのでE6、E7で強特効がなかったレンジャーとアクィラを採用しました。E5-3が空母3or4というのもあり、空母3編成にしたときはアクィラを外す想定です。同様の理由+大発艦の節約でリベッチオも採用しました。
- 甲 E1-1出現ギミック / E1-1(戦力) / E1-2(戦力)
- 甲 E2-1出現ギミック / E2-1(輸送) / E2-2(戦力)
- 甲 E3-1(輸送) / E3-2(戦力) / E3-3(戦力)
- 甲 E4-1(輸送) / E4-2(戦力) / ギミック / E4-3(戦力)
- 甲 E5-1出現ギミック / E5-1(戦力) / E5-2(輸送) / E5-3(戦力)
- 甲・乙 E6-1(ギミック込み・戦力) / E6-2(ギミック込み・戦力) / E6-3(ギミック込み・戦力)
- 甲 E7-1出現 / E7-1(輸送) / E7-2(戦力) / E7-3(戦力) / E7-4(輸送) / E7-5出現 / E7-5(戦力)
※E6はE6-3削りまで甲、最終的には乙で突破しています
コメント