2023-09

2023夏イベ

2023夏イベント E7-4攻略 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【ノルマンディー上陸作戦】

海域情報 札について 敵編成 画像は道中強編成。制空権シュミレータ様より引用 編成例 英D-day上陸部隊 / 輸送連合 Q(潜水)→O(水雷)→R(Sボート)→S→P(ボス / 対地&Sボート) 道中、決戦支援ともに採用(砲撃支援) TP...
2023夏イベ

2023夏イベント E7-3攻略 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【ノルマンディー上陸作戦】

海域情報 札について 敵編成 画像は道中強編成&ラスダン。制空権シュミレータ様より引用 削り時はボスマスのナ級がSボートになります。削りの方がうざいかも 編成例 英海軍主力部隊、第一艦隊 / 機動部隊 I(潜水)→J→K(通常)→N(空襲)...
2023夏イベ

2023夏イベント E7-2攻略 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【ノルマンディー上陸作戦】

海域情報 札について 敵編成 画像は道中強編成&ボスラスダン。制空権シュミレータ様より引用 編成例 第二艦隊、米D-day上陸部隊 / 水上打撃部隊 C→C1(水雷)→C2(潜水)→D(空襲)→F(通常)→G→H(ボス / 陸上) ラスダン...
2023夏イベ

2023夏イベント E7-1攻略 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【ノルマンディー上陸作戦】

海域情報 札について 敵編成 画像は道中強編成のものです。制空権シュミレータ様より引用 編成例 第二艦隊、米D-day上陸部隊 / 水上打撃部隊 C→C1(水雷)→C2(潜水)→D(空襲)→F(通常)→G→H(ボス / 陸上) TP:撤退な...
2023夏イベ

2023夏イベント E7-1 出現ギミック 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【ノルマンディー上陸作戦】

海域情報 札について ギミック概要 A4マスで S勝利×2(甲)、S勝利×1(乙丙丁) B3マスで S勝利×1(全難易度) B4マスで S勝利×2(甲)、S勝利×1(乙)、A勝利×1(丙丁) A5マスで A勝利×2(甲乙)、A勝利×1(丙丁...
2023夏イベ

2023夏イベント E6-3 出現ギミック&攻略 甲・乙【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【タイガー演習】

海域情報 ※ギミック前のマップです 戦力ゲージ×3 基地航空隊3部隊使用可(出撃は2部隊) 欧州遠征先遣隊、第一艦隊、英海軍主力部隊、英D-day上陸部隊 札について E6-3出現ギミック ギミック概要 Vマス到達×1(全難易度) 英D-d...
2023夏イベ

2023夏イベント E6-2 出現ギミック&攻略 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【タイガー演習】

海域情報 ※ギミック前のマップです 戦力ゲージ×3 基地航空隊3部隊使用可(出撃は2部隊) 欧州遠征先遣隊、第一艦隊、英海軍主力部隊、英D-day上陸部隊 札について E6-2出現ギミック ギミック概要 Mマスで 優勢×2(全難易度) Lマ...
2023夏イベ

2023夏イベント E6-1 出現ギミック&攻略 甲【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【タイガー演習】

この記事では、E6-1ボスマスの出現から攻略まで行っていきます。回数こそかかりますが、難易度は高くありませんでした。 海域情報 ※ギミック解除前のマップです 戦力ゲージ×3 基地航空隊3部隊使用可(出撃は2部隊) 欧州遠征先遣隊、第一艦隊、...
2023夏イベ

2023夏イベント E5-3 甲攻略【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【大西洋の壁】

海域情報 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2 基地航空隊2部隊使用可 イギリス連絡部隊、(欧州遠征先遣隊) 札について 敵編成 画像は道中強編成&ラスダンのものです。制空権シュミレータ様より引用 編成例 イギリス連絡部隊 I(通常)→P(潜水)...
2023夏イベ

2023夏イベント E5-2 甲攻略【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】【大西洋の壁】

海域情報 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2 基地航空隊2部隊使用可(E5-3のみ) イギリス連絡部隊、(欧州遠征先遣隊) 札について 敵編成 画像は道中強編成のものです。制空権シュミレータ様より引用 編成例 イギリス連絡部隊 I(通常)→P(...