2024早春イベント E1-2出現ギミック&攻略 甲【発動!竜巻作戦】【Q基地へ】

2024早春イベ

海域情報

※ギミック前のマップです

  • 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×1
  • 基地航空隊1部隊使用可
  • 第一艦隊第二艦隊第五艦隊

札について

E1ギミックE1-1E1-2E2-1E2-2E3-1E3-2E3-3E4-1E4-2E4-3E4-4
第一艦隊
第二艦隊
第五艦隊
機動部隊
第六艦隊
第三艦隊先遣隊
前衛艦隊
第三艦隊
ウエーキ輸送部隊
新編竜巻部隊
Z決戦艦隊
E1ギミックE1-1E1-2E2-1E2-2E3-1E3-2E3-3E4-1E4-2E4-3E4-4

第一艦隊札以外のギミック関連は省略しています

ボスマス出現ギミック

概要

  • Mマス@第二艦隊で S勝利×2(甲)、A勝利×1(乙丙丁)
  • R1マス@第一艦隊で 航空優勢×1(甲乙)
  • Tマス@第一艦隊で S勝利×2(甲乙)、A勝利×1(丙丁)

3/5時点での情報です。誤りが含まれている可能性があります

編成例

Mマス

  • 第二艦隊
  • I→D(水雷)→K(潜水)→M(ギミック / 通常)
  • 支援艦隊なし
  • ※要索敵値。係数4で67?70?くらいは必要

 起用済みの駆逐の対潜値が低かったため潜水マスを煙幕で抜ける方向で装備を積みました。方向性が定まっていないまま(対潜が強めな)龍田を入れてしまったので他の軽巡でよかったなと後悔しています(その辺の海外軽巡とか)。制空恐らく過剰ですが基地を飛ばしたこともあり結構余裕がありました。ギミック自体は特に難しくないと思います。

基地航空隊
  • Mマス集中(半径5)

R1、Tマス

  • 第一艦隊
  • B(潜水)→C(水雷)→R(潜水)→R1(ギミック / 空襲)→R2(潜水)→S(水雷)→T(ギミック / 通常)
  • 支援艦隊なし
  • ※要索敵値。Tマス到達に係数4で80以上
  • R1マス優勢に制空値300程度

 空母採用時は寒冷地装備必須です。道中対潜が3回あるので対潜装備を載せつつ電探と艦戦を。結果対空CIをする余裕がなくなり、R1マスでの事故率がそこそこ高かったです(突破率2/4)。空母が艦戦キャリアの場合はTマスに基地を飛ばしておいた方が安心だと思います。Tマス2回目は夜戦までかかったので不安な方は支援艦隊の採用を検討してもいいかもしれません

基地航空隊
  • Tマス集中(半径6)

艦の採用意図・サブ艦について

 下図の割り振り予定&これまでの採用艦をベースに、それ以外で今後使う可能性の低そうな艦を適宜採用していきました。今回のギミックで新たに採用した艦(E1-1まででは使ってなかった艦)は龍田、リシュリュー、天城、千歳、扶桑です。前述の通り龍田は雑な海外軽巡でよかったかなって思ってます

 サブ艦:リシュリュー、千歳

追記:機動部隊札で阿武隈を採用する予定でしたが、結局神通を採用しました。ここで阿武隈を採用していいと思います

ボスマスが出現しました(ギミックここまで)

E1-2攻略

敵編成

道中強編成&ボスラスダン編成です。制空権シュミレータ様より引用

編成例

  • 第五艦隊
  • V→W(空襲)→R2(水雷)→S(潜水)→T(通常)→X(ボス)
  • ラスダンのみ決戦支援採用

 画像の編成でラスダン時制空優勢です。空母採用時は寒冷地装備必須。1スロ対潜できる練度ではなかったので潜水マスを煙幕でごり押し。削り時はボス戦火力に余裕がありましたが、破壊時は結構きつかったです(夜戦初霜の2択でフィニッシュ)。キラ付けして煙幕を魚雷や夜戦装備にしたほうがいいような気がしました

 支援艦隊は適当な砲撃支援を投入しましたが、随伴の質がそこまで高いというわけではないので単に数を減らすという意味でかなり有効でした

基地航空隊

  1. Tマス集中(削り / 半径6)
  2. X(ボス)集中(破壊時 / 半径7)

 削り時は余裕があったのでTマスに飛ばしました。敵が輪形陣なのでボスに飛ばしてもそこまで事故らないと思いますが、飛ばすなら制空権喪失を防ぐために陸戦を入れた方がいいと思います

艦の採用意図・サブ艦について

 事前に決めた割り振りに基づいて編成を行いました(下図参照)。阿武隈、初霜、霞などの第五艦隊メンバーに特効があるようです

 サブ艦:二航戦

〈参考〉特効一覧

自分用特効まとめ - Google ドライブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました