- 甲 E1-1出現ギミック / E1-1(戦力) / E1-2(戦力)
- 乙 E2-1(戦力) / E2-2(戦力) / E2-3出現ギミック / E2-3(戦力) / 装甲破砕
- 乙(3-2削りまで甲) E3-1(輸送) / ギミック(ルート出現、E3-2出現) / E3-2(戦力) / E3-3(戦力)
- 甲 E4-1(ギミック&ゲージ攻略/輸送) / E4-2(ギミック&ゲージ攻略/戦力)
海域情報
- 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2
- 基地航空隊2部隊出撃可
札について
今回のイベントは、
- 横須賀防備戦隊(E1,E4)
- 第二水雷戦隊(E2-1,E2-2,E2ギミック,E3-1,E5-1,E6-3)
- 支援連合艦隊(E2ギミック,E2-3,E6-4)
- 連合艦隊(E3-2,E6-4)
- 空母機動部隊(E3-3,E5-3)
- 伊号作戦部隊(E4,E5-1,E5-2,E6-1)
- 逆上陸部隊(E6-2,E6-4装甲破砕)
- 決戦連合艦隊(E6-4)
- E4とE5-1は札混合出撃可
となっています。3/21現在です
海域攻略の流れ
編成例
第一艦隊
- 連合艦隊
- L→M(潜水)→O(空襲)→R→S(通常)→T
- ラスダンのみ両支援艦隊あり
甲で攻略していましたがなかなか割れなかったので乙へ。削り時はRanger→榛名&海風も対潜装備でした 甲ラスダンで優勢調整していたので乙ラスダンでは制空確保でした。昼で終わったので第二艦隊は対潜を厚く見て大丈夫です。
第二艦隊
甲編成のままです。ラスダン時でも昼で終わった&道中がなかなか厳しいので対潜マシマシ編成とかでいいと思います
基地航空隊
- Tマス集中 (ボス/半径5)
艦の採用意図・サブ艦
後段の情報が出てきたので、後段での特効を見ながら被らない(ここでの倍率が高い)かつ巣の火力が高めな駆逐艦を採用しました。あまりの水戦搭載可軽巡がいなかったためPerthで妥協。予備があれば水戦を載せた方がいいです
サブ艦:飛龍
コメント