- E1(甲) 輸送ゲージ(ギミック込み) / 戦力ゲージ(ギミック込み)
- E2(甲) 戦力ゲージ1(ギミック込み) / 戦力ゲージ2 (装甲破砕)
- E3(甲) ギミック / 戦力ゲージ1 / 戦力ゲージ2 / 戦力ゲージ3
- E4(甲) 戦力ゲージ1 / 輸送ゲージ / 戦力ゲージ2 / 戦力ゲージ3
海域情報
※画像はギミック後のものです
- 戦力ゲージ×2
- 基地航空隊2部隊使用可
- 第二艦隊、機動部隊、第六艦隊
札について
E1ギミック | E1-1 | E1-2 | E2-1 | E2-2 | E3-1 | E3-2 | E3-3 | E4-1 | E4-2 | E4-3 | E4-4 | |
第一艦隊 | ● | |||||||||||
第二艦隊 | ● | |||||||||||
第五艦隊 | ● | |||||||||||
機動部隊 | ● | ● | ||||||||||
第六艦隊 | ● | ● | ||||||||||
第三艦隊先遣隊 | ● | |||||||||||
前衛艦隊 | ● | |||||||||||
第三艦隊 | ● | |||||||||||
ウエーキ輸送部隊 | ● | |||||||||||
新編竜巻部隊 | ● | |||||||||||
Z決戦艦隊 | ● | |||||||||||
E1ギミック | E1-1 | E1-2 | E2-1 | E2-2 | E3-1 | E3-2 | E3-3 | E4-1 | E4-2 | E4-3 | E4-4 |
第一艦隊札以外のギミック関連は省略しています
ボスマス出現ギミック
概要
- Cマスで 航空優勢×1(甲)
- D2マスで S勝利×1(甲乙丙丁)
- Jマスで S勝利×1(甲乙丙丁)
- Iマスで S勝利×1(甲)、A勝利×1(乙丙丁)
いずれも第二艦隊での出撃です
編成例
C,D2,Jマス
- 第二艦隊 / 遊撃部隊(第三艦隊)
- A(潜水)→B→C(空襲 / ギミック)→D(水雷)→D2(通常 / ギミック)
- A(潜水)→B→E(空襲)→G(水雷)→H(水雷)→J(通常 / ギミック)
- 支援艦隊なし
- Cマス優勢に制空値310程度必要
例のごとく1スロ対潜には練度が足りないため煙幕で抜けました。各ギミックマスに基地を飛ばしていたこともあり、特に詰まるところはありませんでした。念のため司令部を積んでいます
Iマス
- 第二艦隊 / 遊撃部隊(第三艦隊)
- A(潜水)→B→E(空襲)→G(水雷)→H(水雷)→I(ギミック / 通常)
- 支援艦隊なし
ルートの都合上祥鳳→タスカルーサへ変更。他は前の編成と変わりません
基地航空隊(共通)
- 各ギミックマス集中(D2:7、J:7、I:6)
- 防空
2部隊出撃できるので、不安だったら2部隊飛ばすといいと思います
艦の採用意図・サブ艦について
基本はE1メンバーを流用。軽母と重巡が足りなかったので、起用予定のない艦で今後使う可能性の低そうな祥鳳とタスカルーサを投入しました
サブ艦:千歳、リシュリュー
(ギミックここまで)
E2-1攻略
敵編成
編成例
- 機動部隊 / 水上打撃部隊
- L→D(水雷)→N(通常)→P(空襲)→R(ボス)
- 支援艦隊なし
制空はラスダン時基地劣勢、本体優勢で調整しましたが、かなりギリギリでした(画像で463、シミュレータ上92%優勢)。札を共有するE3-1がきつめとのことで強めの選出にしていたので、過剰戦力気味な印象でした。第二艦隊の下三人が動くことはなかったです
基地航空隊
- Rマス集中×2(ボス / 半径9)
前述の通り劣勢で調整しました。モスキートを使うくらいにはきつかったです。銀河の☆が1つでも下がると1部隊目喪失でした
艦の採用意図・サブ艦について
割り振り表に則って選出しました。以前は第二艦隊に阿武隈を起用する予定でしたが、夜偵積ませるなら神通でいいかなとなり、神通に変更しました
サブ艦:大和、瑞鳳、秋月
他、北上はメインを採用していますがサブがいます
〈参考〉特効一覧
自分用特効まとめ - Google ドライブ
- E1(甲) 輸送ゲージ(ギミック込み) / 戦力ゲージ(ギミック込み)
- E2(甲) 戦力ゲージ1(ギミック込み) / 戦力ゲージ2 (装甲破砕)
- E3(甲) ギミック / 戦力ゲージ1 / 戦力ゲージ2 / 戦力ゲージ3
- E4(甲) 戦力ゲージ1 / 輸送ゲージ / 戦力ゲージ2 / 戦力ゲージ3
コメント