2023早春イベ

2023早春イベ

2023早春イベント E4-2甲 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域情報 ※画像はギミック後のマップです 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×1 基地航空隊2部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ E4-2解放ギミック ギミック概要 Sマスで S勝利×3(甲),×2(乙) A勝利×2(丙丁) 編成例 横須賀防備...
2023早春イベ

2023早春イベント E4-1甲 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域情報 ※画像はギミック後のマップです 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×1 基地航空隊2部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ E4-1解放ギミック ギミック概要 Jマスで航空優勢 ×2(甲),×1(乙) Kマスで S勝利×2(甲),A勝利×...
2023早春イベ

2023早春イベント E3-3乙 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域情報 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2 基地航空隊2部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ 敵編成 制空権シュミレータ様より引用。 ラスダン&道中最強編成を載せてます。 編成例 削り時編成 第一艦隊 空母機動部隊 U(空襲潜水)→V(通常...
2023早春イベ

2023早春イベント E3-2乙 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域情報 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2 基地航空隊2部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ 編成例 第一艦隊 連合艦隊 L→M(潜水)→O(空襲)→R→S(通常)→T ラスダンのみ両支援艦隊あり 甲で攻略していましたがなかなか割れなかった...
2023早春イベ

2023早春イベント E3-2甲 ギミック攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域情報 画像はすべてのギミックをする前(E3-1攻略直後)の状態です 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2 基地航空隊2部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ ギミック概要 ①ルート解放ギミック Jマスで A勝利×2(甲) 第二水雷戦隊 Iマス...
2023早春イベ

2023早春イベント E3-1甲 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域情報 輸送ゲージ×1、戦力ゲージ×2 基地航空隊2部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ 敵編成 制空権シュミレータ様より引用。 ラスダン&道中最強編成を載せてます。 編成例 第二水雷戦隊 A→B(潜水)→B1(空襲)→C(通常)→D→...
2023早春イベ

2023早春イベント E2-3乙 装甲破砕攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

E2-3を削り切ったら、次は装甲破砕です。しなくてもクリアできますが、しないと厳しい戦いになると思います 海域情報 戦力ゲージ×3 基地航空隊1部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ E2-1を攻略する E2-2を攻略する E2-3を出現さ...
2023早春イベ

2023早春イベント E2-3乙 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

E2最後のゲージの攻略です。うわさに聞いていた通りかなり難易度の高い海域となっています
2023早春イベ

2023早春イベント E2-3乙 出現ギミック攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

いよいよ鬼門と噂のE2-3に取り掛かっていきます。緊張しますね 海域情報 戦力ゲージ×3 基地航空隊1部隊出撃可 札について 海域攻略の流れ E2-1を攻略する E2-2を攻略する E2-3を出現させる E2-3を攻略する (装甲破砕する)...
2023早春イベ

2023早春イベント E2-2乙 攻略【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

E2-2は集積地を含む対地戦闘です。前段って感じの難易度が低めのゲージでした。